2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧
20100724土 晴れ 36⇔25 南西4 現代医学に無い、漢方医学独特の水滞・水毒という概念があります 体液の偏在が起こった状態で、痰飲とも言います。 体質傾向として認められることが多いのですが、水滞が基盤となって起こっていると考えられる各種の疾患があり…
20100708木 晴れ 30⇔22 南3 香蘇散 割と飲みやすい。 蘇葉は今健康商品化されている。 女神散は加味逍遥散の裏処方。心のトラブルの時に使う。 加味逍遥散は肝のトラブルの時に使う。 活血瘀血を治すこと 理気気滞を治すこと 利水水滞(水毒)を治すこと 活血…
20100708木 晴れ 30⇔22 南3 日本では桂皮しか使えないが、中国では桂皮と桂枝を使い分ける。 処方名には「桂枝」という言葉が使われているが、実際は桂皮が使われている。 桂枝加芍薬湯は、消化管が痙攣しているような時に使用する。 消化管が痙攣している状…