2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧
20100925土 晴れ 26⇔18 北4 胃弱(胃がいたい、胃のもたれ)のタイプは大きく3つに分けられる。 桂枝湯、建中湯類便秘がち、腹直筋緊張、しぶり腹、神経過敏タイプ 平胃散、茯苓飲食べすぎ、腹にガス満、下痢も便秘もある 六君子湯下痢しやすく、少食 幽門狭窄…
20100925土 晴れ 26⇔18 北4 防已黄耆湯 「漢方処方解説 矢數 道明 先生」 防已 5.0g、黄耆 5.0g、朮 3.0g、生姜 3.0g、大棗 3.0g、甘草 1.5g 色白で、筋肉柔らかく、水太りの体質で、疲れやすく、汗が多く、小便不利を訴える、主として女性の膝関節症をはじ…
20100922水 晴れ時々曇り 33⇔25 南西4 芹生(せりょう)茶屋 甘味処
20100922水 晴れ時々曇り 33⇔25 南西4
20100920月 敬老の日 31⇔20 北3 --- 舞楽 抜頭(ばとう) 聖武天皇の御代、林邑(りんゆう)の僧仏哲(そうぶってつ)により伝えられ、、猛獣に噛み殺された親の仇を山に分け入り見事に討ち果たして、喜び勇んで山を駆け下りる有様を舞にしたと言われています。舞…
20100920月 敬老の日 31⇔20 北3 --- 舞楽 胡蝶(こちょう) 高麗楽(こまがく)の壱越調(いちこつちょう)で右方舞に属します。舞人は、額に山吹の挿頭花(かざし)をした天冠をあて、萌黄色(もえぎいろ)の袍をつけ、背には極彩色を施した羽を背負い右手に山吹の小…
20100909木 晴れ 32⇔24 南西4 気・血・津液が適当な量が絶えず適当なだけ流れているのが健康だと考えられる。 水滞は日本漢方、内湿は中医学で使う。 今日は、水が溜まっている状態を流してやるのがテーマ。 p52 内湿と外湿 内湿体の中に流れている水がなん…