CANADA'S WINDVIEW

趣味の写真を投稿していきます。昆虫好きな長男と一緒に昆虫を追いかけています。最初の年はセミやカマキリ、次の年はカブトムシ、トンボ、そして今年は…

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

マユタテアカネ

20180828火 晴れ時々曇り一時雷雨 33⇔25 西北西3 豊岡湖湖畔道路で捕まえたマユタテアカネ♂(Sympetrum eroticum) です。

オニヤンマ

20180828火 晴れ時々曇り一時雷雨 33⇔25 西北西3 豊岡湖湖畔道路で捕まえたオニヤンマ♂ (Anotogaster sieboldii) です。全長 91.45mm。 私にとっては人生2匹目のオニヤンマです。 1週間通い詰めてようやく捕まえることができました。 <関連> オニヤンマ(20…

ギンヤンマの孵化

20180828火 晴れ時々曇り一時雷雨 33⇔25 西北西3 8月19日に産卵した卵から無事に孵ったギンヤンマのヤゴです。卵よりも一回り大きい程度(3mm程度)で、まだまだ小さいです。 --- <関連> ギンヤンマの産卵 --- <参考> 新装改訂版 トンボのすべて 増補 世界…

カラスアゲハ

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 20180823木 晴れのち雨 31⇔27 東南東8 昨日と豊岡湖湖畔道路で捕まえたカラスアゲハ♂(Papilio dehaanii)です。 クサギの花に吸蜜に来ています。 黒地に少し青みがかかり…

モンキアゲハ

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 20180822水 晴れ 33⇔26 南東4 昨日豊岡湖湖畔道路で捕まえた モンキアゲハ (Papilio helenus) です。 クサギの花に吸蜜に来ています。

ゼリーカッター

20180819日 晴れ 30⇔21 南3 先日くわかぶプラネットさんで購入した、昆虫ゼリーのカッターです。 カブトムシ、クワガタの飼育数が数匹程度なら敢えて購入の必要はないかと思いますが、10匹以上となると餌やり(昆虫ゼリーやり)の効率が違ってきます。

ギンヤンマの産卵

20180819日 晴れ 30⇔21 南3 ギンヤンマ♀に人工的に産卵させている様子です。 腹部第9節にある曲がった針のような産卵管を突き刺して産卵します。 最初は、ツユクサを採ってきてそれに産卵させていましたが、本当に卵を産んでいるかが確認しにくいということ…

ハヤシノウマオイ

20180814火 雨のち晴れ 33⇔26 南南東4 フィールドのクヌギ林にいたハヤシノウマオイ(Hexacentrus hareyamai)です。 「スィーッ、チョン、スィーッ、チョン、…」と鳴いていました。 ちなみに、平地の草原に多いのはハタケノウマオイです。ハヤシノウマオイの…

オニヤンマ

20180813月 晴れ時々曇り 34⇔26 南3 フィールドで捕まえたオニヤンマ♂ (Anotogaster sieboldii) です。全長 97.6mm。 私は、生まれて初めて捕まえました。プロ用の捕虫網の御蔭です。 6歳の長男は、ホームセンターなどで売っている普通の捕虫網で既に2匹も捕…

ギンヤンマ

20180813月 晴れ時々曇り 34⇔26 南3 蒲郡市中央公園で捕まえたギンヤンマ♂ (Anax parthenope) です。体長 71.05mm。 プロ用の捕虫網で格段に捕まえやすくはなったのですが、それでもそう簡単には捕らせてくれません。 --- <関連> ギンヤンマ20180811 ギン…

コシアキトンボ

20180813月 晴れ時々曇り 34⇔26 南3 蒲郡市中央公園で捕まえたコシアキトンボ♂ (Pseudothemis zonata) です。 人間に例えると腰の部分が白く、飛行しているのを見ると一見腰が抜けているように見えることからコシアキトンボ(腰空き蜻蛉)と言うそうです。 ♂の…

アオバハゴロモ

20180813月 晴れ時々曇り 34⇔26 南3 アオバハゴロモ (Geisha distinctissima) が、庭のイチジクの枝に行儀よく並んでいます。 葉の汁を吸うので、農業では害虫だそうです。

カマキリ

20180813月 晴れ時々曇り 34⇔26 南3 庭に住んでいるカマキリ(チョウセンカマキリ)ですが、遂に成虫が現れました。

虫取り網

遂にプロ用の虫取り網(捕虫網)を購入してしまいました。 子供用のと比べて見た目の破壊力が半端なく、格段に攻撃力(?)アップです。

ショウリョウバッタ

20180811土 山の日 晴れ 34⇔26 南南西3 自宅の庭に居たショウリョウバッタ♀ (Acrida cinerea) です。 --- <参考> くらべてわかる昆虫/奥山清市 写真、永幡嘉之 写真、永幡嘉之 著/山と渓谷社/2017年6月10日 初版発行 ポケット図鑑 日本の昆虫1400 (1)チ…

ギンヤンマ

20180811土 山の日 晴れ 33⇔26 南南西3 東三河ふるさと公園で長男が捕まえたギンヤンマ♂ (Anax parthenope) です。 体長 73.8mm。 長男はこれで生まれてから4匹目のギンヤンマです。 もうこちらも負けそうな勢いです(というか負けてるか…)。 --- <関連> ギ…

オニヤンマ

20180811土 山の日 晴れ 33⇔26 南南西3 東三河ふるさと公園で長男(6歳)が捕まえたオニヤンマ♀ (Anotogaster sieboldii) です。全長は102mmと大きめの個体です。 よく見るシオカラトンボやウスバキトンボなどと比べてギンヤンマも結構大きいですが、そのギン…

キイトトンボ

20180811土 山の日 晴れ 33⇔26 南南西3 東三河ふるさと公園のキイトトンボ♂ (Ceriagrion melanurum) です。 ♂は鮮やかな黄色です。 水辺の草原を低くゆっくり飛んでおり、捕まえるのは容易です。 --- <参考> ポケット図鑑 日本の昆虫1400 (2)トンボ・コウ…

チョウトンボ

20180811土 山の日 晴れ 33⇔26 南南西3 東三河ふるさと公園で長男が捕ったチョウトンボ♂です。 ひらひらと蝶のように飛びます。翅に金属光沢があり綺麗です。特に♂は黒地に紫・緑が混じります。♀は黒地に紫です。 普段は高く飛んでいることが多く、なかなか…

タイワンウチワヤンマ

20180811土 山の日 晴れ 33⇔26 南南西3 東三河ふるさと公園で長男が捕まえたタイワンウチワヤンマ♂です。 ウチワヤンマよりも全体的に細っそりしているそうです。 体長 73.45mm。 --- <参考> ポケット図鑑 日本の昆虫1400 (2)トンボ・コウチュウ・ハチ/槐…

ギンヤンマ

20180805日 晴れ 35⇔25 南西3 湯谷園地で川遊びをしている時に、6歳の長男がギンヤンマの♀を捕まえました。 体長 73.15mm。 去年からずっと「ギンヤンマが捕りたい!」と言っていたので、やっと願いが叶った感じです。 ちなみに長男は去年(5歳時)オニヤンマ…

ミヤマカワトンボ

20180805日 晴れ 35⇔25 南西3 長男が湯谷園地で捕まえたミヤマカワトンボ♂ (Galopteryx cornelia) です。 体は金属光沢があります。 体長 65.8mm。 --- <参考> ポケット図鑑 日本の昆虫1400 (2)トンボ・コウチュウ・ハチ/槐真史 編、伊丹市昆虫館 監修/…