CANADA'S WINDVIEW

趣味の写真を投稿していきます。昆虫好きな長男と一緒に昆虫を追いかけています。最初の年はセミやカマキリ、次の年はカブトムシ、トンボ、そして今年は…

八橋のウバヒガンザクラ

20190404木 晴れ 13⇔-2 北3 海抜469m 愛知県北設楽郡設楽町八橋のウバヒガンザクラです。推定樹齢100年以上の町指定天然記念物です。本日6分咲きです。 先日(3月31日(日))に「八橋のウバヒガン桜を愛する会」による観桜会が開催され、八橋地区出身の方々を中…

八雲苑のシダレザクラ

20190404木 晴れ 13⇔-2 北3 海抜254m 愛知県北設楽郡設楽町清崎にある八雲苑(やぐもえん)のシダレザクラです。丁度満開でした。 八雲苑は現在改装工事中で入れなかったので、隣のコンビニエンスストアに停めさせてもらいました。 ちなみにコンビニエンススト…

八橋のウバヒガンザクラ

愛知県北設楽郡設楽町八橋のウバヒガンザクラです。2分咲きです。 アクセスは、国道257号から設楽大橋を渡る手前で右折し、設楽羽根線に入りしばらく走ると右手に看板が立っています。 ここは元々八橋小学校があったのですが、下の道路沿いに移転し、その後…

八橋のウバヒガンザクラ

20180401日 晴れ 18⇔5℃ 南西 風速2m/s 海抜470m 愛知県北設楽郡設楽町の八橋地区にある「八橋のウバヒガンザクラ」です。 設楽町で最も太く、姿・形とも美しいと言われており、町の天然記念物にも指定されています。 根回り約24m、目通り約22m、樹高約7m、樹…

加治の菜の花畑

20180212月 振替休日 晴れ 6⇔2 西11 愛知県田原市加治町新田の菜の花畑です。遊休農地約9,000㎡に菜の花が植えられています。 いい感じに満開です。 7-8台の駐車場があり、車でのアクセスが便利です。 ベンチや散策路もあり、菜の花をゆったりと楽しめます。

たはら菜の花まつりメイン会場

20180212月 振替休日 晴れ 6⇔2 西11 たはら菜の花まつりのメイン会場です。 今年はまだまだ時期が早かったようで、2-3分咲きと言ったところです。 これから3月にかけて期待が持てます。 出店はたくさん出ていて色々楽しめます。 駐車場はたくさんあるので、…

矢勝川堤の彼岸花

20170923土 曇り一時晴れ 28⇔21 西北西5 愛知県半田市の矢勝川堤の彼岸花です。 新見南吉の生家近くを流れる矢勝川堤一面に約300万本の彼岸花が植えられています。 矢勝川は「ごんぎつね」の舞台となった川で、その一節に「ひがん花が、赤い布(きれ)のように…

潮音寺の藤

20170430日 晴れ 23⇔12 南3 愛知県田原市福江町の潮音寺の藤(フジ)です。樹齢100年で一本の藤だそうです。

慈眼寺 ぼたんまつり

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 20170423日 晴れ 20⇔8 北西4 愛知県知立市山町の慈眼寺でぼたんまつりが開催されています。牡丹の花が見頃となっています。 1歳の誕生日を迎えたばかりの次男の頭と同じ…

上中しだれ桃のレンギョウ

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 20170416日 晴れ 25⇔11℃ 南西2m/s 海抜388-409m 上中しだれ桃の里には、しだれ桃の他にレンギョウ(連翹)やスイセン、ムスカリ、チューリップ、菜の花、コブシ、ツバキな…

上中のしだれ桃

20170416日 晴れ 25⇔11 南西2 愛知県豊田市上中町のしだれ桃です。 約3000本のしだれ桃をはじめレンギョウ、スイセン、チューリップ、ムスカリ、菜の花、パンジーなど様々な花が咲き誇り、まさに桃源郷です。

奧山田のしだれ桜

20170405水 晴れ ⇔ 海抜73-79m 愛知県岡崎市奥山田町にある、奧山田のしだれ桜です。 本日満開です。 今年はまた元気になって花のボリュームもあります。 持統天皇の御手植えの伝説もあるエドヒガン桜です。 推定樹齢は750年だそうです。 ただ、持統天皇の三…

川売の梅花まつり

20170319日 晴れ 17℃⇔2℃ 西北西4m/s 海抜228-237m 愛知県新城市川売(かおれ)地区の梅です。 3月1日(水)から3月28日(火)まで、川売の梅花まつりが開催されています。 地区内の傾斜地には1,600本もの梅が咲き誇ります。 映画「折り梅」の舞台にもなった場所で…

20160903土 晴れ 32⇔22 南東3 宇連ダムの脇にあったクズです。葛(クズ)の花の開花時期は8月中旬~9月下旬です。

観光農園花ひろば

20160718月 海の日 晴れ 32⇔25 西北西4 愛知県知多郡南知多町にある観光農園花ひろばです。 ひまわり畑は約2週間毎に植えられており、順番に満開になっていくそうで、 6月中旬から11月下旬まで、常に満開のひまわりが見られるそうです。 入園料は大人1人650…

向山緑地内梅林園 うめまつり

20160207日 晴れ 9⇔2℃ 北西6m/s 愛知県豊橋市向山町の向山緑地内の梅林園です。 早咲きから遅咲きのまでの梅28種類約200本が順番に咲いて行きます。 今年は暖冬ということもあり、例年より2週間程早いようです。 早咲きの梅が咲き始め、見頃を迎えているもの…

上中のしだれ桃

20150412日 曇り一時晴れ 18⇔9 南西3 愛知県豊田市上中町にある しだれ桃の群生地です。 臨時駐車場から約1km続く散歩道の斜面に約3,000本のしだれ桃が咲き誇ります。 この時期に合わせて、連翹(レンギョウ)や辛夷(コブシ)、水仙、ムスカリ、菜の花なども咲…

野依八幡社のしだれ桜

20150325水 晴れ 11℃⇔3℃ 西北西10m/s 愛知県豊橋市野依町の野依八幡社にあるしだれ桜です。 樹齢300年超で、樹高7.5m、幹周り3m、枝葉張りは傘状で10m四方に広がります。 豊橋市指定天然記念物です。 ちょうど満開です。 18時から21時までライトアップもある…

木下しだれ梅園

20150322日 晴れ 18⇔7 西南西4 愛知県新城市副川の「木下しだれ梅園」です。60アールの個人の敷地に7種類約100本のしだれ梅が植えられており、ちょうど満開です。 しだれ梅のほかに、サンシュユ(山茱萸)、ミツマタ(三椏、三叉)、ジンチョウゲ(沈丁花)、ボケ…

川売の梅花まつり

20150322日 晴れ 18℃⇔7℃ 西南西4m/s 愛知県新城市川売(かおれ)地区の梅園で、3月1日(日)から3月29日(日)に「川売の梅花まつり」が開かれています。 南高梅・鶯宿梅など7種類の梅約1,500本が植えられています。ちょうど今が満開です。 点在する民家や苔生した…

矢勝川堤の彼岸花

20140921日 晴れ 27℃⇔18℃ 南西2m/s 愛知県半田市の矢勝川堤の彼岸花です。 矢勝川の土手の東西約2kmに渡り有志らによって約200万本の彼岸花が植えられています。 今年も昨年に引き続き咲き始めが早く、4割程度が開花しています。 南斜面の面積が広いところは…

かきつばた

20140509金 晴れ 24⇔15 北北東2 愛知県知立市 無量寿寺のかきつばたです。 ほぼ満開です。 中庭の茶室前などは花が非常に少ないですが、奥の池はたくさん花がついていました。 だいぶ土を入れ替えたりされたとのことです。 めーテレなどニュースの撮影に来て…

上中しだれ桃

20140412土 晴れ ⇔ 旭総合体育館からシャトルバスが出ています。 20分毎に出ており、3本に1本は昔ながらのボンネットバスです。

上中しだれ桃

20140412土 晴れ ⇔ 愛知県豊田市上中町にあるしだれ桃の群生地です。 3,000本ものしだれ桃が美しく咲き乱れます。 レンギョウやスイセンなども綺麗です。

淡墨桜

20140408火 晴れ 21⇔7 西南西5 岐阜県本巣市根尾の淡墨公園にある淡墨桜です。 推定樹齢は1500年で、日本の三大桜のうちの一つに数えられます。 本日満開4日目で見頃を迎えています。 例年になく多くの花が見事に咲いています。 駐車料金は500円です。

田原 菜の花

20140104土 晴れ 11⇔2 西北西7 愛知県田原市のHAPPY VALLEY 田原店前の菜の花畑です。 既に見頃を迎えています。1月一杯は楽しめると思います。 蔵王山展望台からは、渥美病院の反対側にも菜の花が咲いているのが見えました。

コスモスの小径

20131014月 体育の日 晴れ時々曇り 23⇔14 東3 愛知県新城市富岡地区のコスモスの小径です。4,000平方メートルの敷地に30万本近いコスモスが植えられています。 開催期間は10月1日から11月4日までで、期間中、地元の野菜や五平餅、マツタケご飯などの販売が行…

矢勝川堤の彼岸花

20130921土 晴れ 30⇔19 北2 愛知県半田市の矢勝川堤の彼岸花です。 矢勝川の土手の東西約2kmに渡り有志らによって約200万本の彼岸花が植えられています。 今年は例年に比べ咲き始めが早く、3-4割が開花している状況です。 また、今年(2013年)は新美南吉の生…

田原 加治のひまわり畑

20130807水 晴れ 35⇔26 西3 愛知県田原市加治のひまわり畑です。国道259号(田原バイパス)沿いにあります。 豊橋から行く場合、渥美病院を越えて少し行くと左手に見えます。 車も数台停められます。

岡崎公園 五万石ふじ

20130427土 晴れ 17⇔7 北北西5 愛知県岡崎市康生町の岡崎公園の五万石ふじです。 花房70-80cmで見ごろを迎えています。 もともと岡崎城の城内にばらばらに植えられていた藤を1か所に集めたものだそうです。岡崎城は五万石だったため、「五万石ふじ」と名付け…