CANADA'S WINDVIEW

趣味の写真を投稿していきます。昆虫好きな長男と一緒に昆虫を追いかけています。最初の年はセミやカマキリ、次の年はカブトムシ、トンボ、そして今年は…

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

イナゴモドキ

イナゴモドキ20190813_01 20190813火 晴れ 35⇔28 東南東5 西尾いきものふれあいの里に居たイナゴモドキ(Mecostethus parapleurus) です。 イナゴモドキは自然度の高い草地に居るそうです。

ショウジョウトンボ

ショウジョウトンボ20190813_01 20190813火 晴れ 34⇔27 東南東5 東三河ふるさと公園に居たショウジョウトンボ♂(Crocothemis servilia)です。 普通のアカネ科のトンボ(アキアカネ、ナツアカネ、ヒメアカネ、マイコアカネ、マユタテアカネなどいわゆる赤とんぼ…

キアシナガバチの巣

キアシナガバチの巣20190812_01 キアシナガバチの巣20190812_02 20190812月 振替休日 晴れ時々曇り 33⇔26 東南東5 自宅の庭に営巣しているキアシナガバチ(Polistes rothneyi)です。 先日アシナガバチの天敵ヒメスズメバチが近くに来ていたので、捕虫網で捕獲…

ヒグラシ

ヒグラシ♂背面 ヒグラシ♂腹面 ヒグラシ♀背面 ヒグラシ♀腹面 20190812月 振替休日 晴れ時々曇り 34⇔27 南東6 とよおか湖湖畔の林道で捕まえたヒグラシ(Tanna japonensis)の♂と♀です。 カナカナカナカナと聞きなしされます。物悲しい感じで鳴きます。 このヒグ…

ヒガシキリギリスの産卵

20190811日 山の日 晴れ 33⇔27 南南東4 西尾いきものふれあいの里でヒガシキリギリス♀(Gampsocleis mikado Burr) が産卵していました。 --- <関連> ヒガシキリギリスの産卵(20190731)

ミヤマカワトンボ:くらがり渓谷自然観察会

20190811日 山の日 晴れ 34⇔27 南南東3 くらがり渓谷自然観察会で捕まえたミヤマカワトンボ♀(Calopteryx cornelia) です。 --- <関連> ミヤマカワトンボ(20180805) ヘビの抜け殻:くらがり渓谷自然観察会(20190811)

ヘビの抜け殻:くらがり渓谷自然観察会

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] ヘビの抜け殻20190811_01 ヘビの抜け殻20190811_02 ヘビの抜け殻20190811_03 20190811日 山の日 晴れ 34⇔27 南南東3 くらがり渓谷自然観察会で見られたヘビが脱皮した抜け殻…

タイワンタケクマバチ

20190808木 晴れ 33⇔26 南南東3 フィールドで捕まえたタイワンタケクマバチ♀(Xylocopa tranquebarorum) です。 昨年フィールドで見かけて、「真っ黒いクマバチだなぁ」などと思っていましたが、愛知県の外来種に指定されていました(侵略的外来種、侵入生物)…

ギンヤンマ

20190808木 晴れ 33⇔26 南南東3 フィールドで捕まえたギンヤンマ♂(Anax parthenope) です。今日は2匹捕まえました。 最近車で走っていてもギンヤンマ♂とすれ違うことが多くなってきました。縄張りを巡廻飛翔している(テリトリーのパトロール)ギンヤンマ♂が増…

オオスズメバチ

20190806火 晴れ 33⇔28 南南東4 フィールドに居たオオスズメバチ(Vespa mandarinia)の働きバチです。 オオスズメバチは世界最大、最強のスズメバチです。 段々働きバチも大きな個体が出てくるようになりました。 カブクワ用の昆虫ゼリーで飼育できそうです。…

カブトムシ

20190806火 晴れ 33⇔28 南南東4 フィールドのカブトムシ♂(Trypoxylus dichotomus)です。今が最盛期です。

オオクワガタ成虫

20190803土 晴れ時々曇り 32⇔26 南南東3 先日掘り出したオオクワガタ♂(Dorcus hopei)の成虫です。 --- <関連> オオクワガタ成虫の掘り出し(20190801) オオクワガタ成虫の掘り出し(20190727) オオクワガタの幼虫:菌糸びんの交換(20190420) オオクワガタの…

ニイニイゼミ

20190803土 晴れ時々曇り 32⇔25 南南西2 新城総合公園で捕まえたニイニイゼミ(Platypleura kaempferi) です。 ジー―――と鳴いています。 フィールドでも7月のクマゼミがシャーシャー鳴き始めるよりも少し早い時期から鳴き始め、結構夜中でも鳴いています。但…

宇連ダム貯水率ほぼ100%

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 20190803土 晴れ時々曇り 32⇔25 南南西2 愛知県新城市の宇連ダムです。東三河の水瓶です。16時頃は98.9%となっており、ほぼ100%です。 5月19日午前5時の枯渇(0.0%)から7…

オオクワガタ成虫の掘り出し

20190801木 晴れ 35⇔27 南西3 オオクワガタ(Dorcus hopei)成虫の掘り出しです。 2瓶は中の様子が判らず手を出せずにいましたが、竜洋昆虫公園に問い合わせをしたところ、「同時期に飼育を始めた菌糸びんなら、もう同じように成虫になっている可能性がありま…