CANADA'S WINDVIEW

趣味の写真を投稿していきます。昆虫好きな長男と一緒に昆虫を追いかけています。最初の年はセミやカマキリ、次の年はカブトムシ、トンボ、そして今年は…

2008-01-01から1年間の記事一覧

ワゴン車が突っ込み店が全焼

20080902 雨 9月2日17時45分頃、愛知県安城市緑町2丁目のラーメン店にワゴン車が突っ込み、長屋の中央部の建物の約100m2が全焼しました。 運転手の男性と店の2階にいた中学3年生の女生徒さんが亡くなられたそうです。 消防車数台とレスキュー車まで来ていま…

野田雨乞笠おどり

20080831 晴れ 集中豪雨が続いた翌日に雨乞いを取り上げるのもなんとも心苦しいのですが、大切な伝統行事ですので。 愛知県刈谷市野田町 野田八幡宮で、正徳2年(1712年)から300年近く引き継がれてきた雨乞笠おどりが行われました。 神前にお神酒と灯明を供え…

広田川 堤防決壊 2

20080831 晴れ 夜通し行われた堤防仮工事で、決壊場所は仮復旧しています。 ポンプ車でひたすら水を汲み出しています。 湖のようになってしまっているところは、もともと田畑があった場所なのです。 収穫前の稲や大豆などが水没してしまっています。 --- [撮…

広田川 堤防決壊

20080830 集中豪雨 一昨日からの集中豪雨で、昨日、愛知県幸田町の広田川(こうたがわ)の堤防が40mに渡って決壊しました。ちょうど赤川が合流して来る辺りです。 50haもの非常に広範囲の田畑が水没し、湖のようになってしまっています。 収穫前の稲は全滅です…

大海の放下おどり

20080815 晴れ 愛知県新城市大海地区に古くから伝えられる民俗芸能の放下おどりです。 毎年8月14日、15日に行われる盆の行事で、県の無形民俗文化財に指定されています。 放下(ほうか(正しくはほうげ))おどりとは、室町時代に放下僧によって伝えられたとされ…

刈谷万燈祭

20080726 晴れ 最高気温36.9℃(多治見 38.4℃) 7月23日には京都府舞鶴市で38.6℃を記録するなど連日の猛暑です。 そんな中、愛知県刈谷市で、万燈祭が行われています。 高さ5m、重さ60kgにもなる万燈を一人で担ぎ、笛と囃子に合わせて舞う雄壮な祭りです。 万燈…

安城 ふれあい田んぼアート2008

2008年7月13日 晴れ 安城市油ヶ淵近くにある「ふれあい田んぼアート2008」です。 油ヶ淵は愛知県で唯一の天然湖沼で、安城市と碧南市の市境に位置します。 このふれあい田んぼアートは今年で2年目になります。

ふれあい田んぼアートin西尾IV

2008年7月13日 晴れ 愛知県西尾市家武町の「いきものふれあいの里」にある「ふれあい田んぼアートin西尾」も今年で4年目です。 西尾市は今年市制55周年を迎えています。

東京国際フォーラム

20080621 雨時々曇り 東京都にある東京国際フォーラムです。旧東京都庁舎の跡地に建てられた国際会議場です。JR有楽町駅前にあります。 旧東京都庁舎から引き継がれた太田道灌の像もあります。

東京駅

20080621 雨時々曇り JR東京駅です。 現在JR東京駅は、丸の内駅舎保存復元工事中です。 この赤レンガの駅舎は、6年半の歳月をかけて大正3年12月20日に開業したもので、関東大震災にも耐えましたが、空襲の際に一部焼失し、復元されています。

西尾いきものふれあいの里 しょうぶ園

20080615 曇り 愛知県西尾市家武町の「いきものふれあいの里」にあるしょうぶ園です。 あまり知られてはないですが、よく手入れされており、今がちょうど見頃を迎えています。 人もまばらななので、窮屈感がなくゆっくり鑑賞できます。 しょうぶ園内の小さな…

形原あじさいの里

20080615 曇り 蒲郡市形原町 形原温泉あじさいの里で、6月1日から6月30日の1か月間、あじさい祭りが行われています。補陀ヶ池周辺に約5万本のあじさいが植えられており、東海地区では最大規模です。周辺には臨時駐車場が設けられます。駐車料金は500円、入園…

小堤西池のカキツバタ群落

20080518 晴れ後曇り 黄砂 光化学スモッグ 愛知県刈谷市井ヶ谷町の小堤西池には、カキツバタがたくさん自生しています。 この小堤西池のカキツバタ群落は、京都府京都市の大田ノ沢や鳥取県岩美郡岩美町の唐川湿原と共に日本三大カキツバタ自生地の一つで、国…

史跡八橋かきつばたまつり

20080510 雨 愛知県知立市八橋町にある無量寿寺の八橋かきつばた園です。4月27日から5月26日まで史跡八橋かきつばたまつりが行われています。 今年は例年と比べて1週間程開花が遅れているとのことですが、昨日(5月9日)から見頃を迎えています。 八橋のかきつ…

岡崎城公園

20080506 晴れ 愛知県岡崎市康生町にある岡崎公園です。 岡崎城の敷地を公園にしたものです。 この時期、木々の新緑や、木漏れ日が気持良いです。 駐車場は、普通乗用車は30分100円です。乗用車駐車場とバス駐車場があり、乗用車駐車場は8:30から9:30まで、…

岡崎城

20080506 晴れ 愛知県岡崎市康生町にある岡崎城です。 徳川(松平)家康公が天文11年(1542年)に生誕した城です。 15世紀前半に西郷頼嗣により築城されたのが始まりです。享禄3年(1530年)に松平清康(家康の祖父)が現在の位置に移して以来、岡崎城と称されるよう…

ふじの回廊

20080504 晴れ時々曇り 豊田市御作(みつくり)町(旧西加茂郡藤岡町大字御作)の御作小学校の周りにふじの回廊があります。 旧西加茂郡藤岡町の花である「ふじ」をテーマにした散策路で、372mに渡って設置された藤棚には、九尺藤、紫三尺、八重黒竜、シロバナ藤…

霞間ヶ渓

20080405 晴れ 岐阜県揖斐郡池田町の霞間ヶ渓(かまがたに)公園です。 昔から桜の名所として知られており、桜の花が咲く様子を遠くから見るとまるで霞(かすみ)がかかったように見えることから、霞間ヶ渓と呼ばれるようになったそうです。 ヤマザクラやオオヤ…

根尾谷淡墨桜

20080405 晴れ 岐阜県本巣市根尾谷(旧根尾村)にある淡墨公園には、推定樹齢は約1500年の淡墨桜があります。 山梨県の山高神代桜、福島県の三春滝桜と並ぶ日本三大桜で、大きさは高17.2m、幹周9.1m、枝張りは東西24m、南北21mです。 つぼみの時はうす桃色で、…