CANADA'S WINDVIEW

趣味の写真を投稿していきます。昆虫好きな長男と一緒に昆虫を追いかけています。最初の年はセミやカマキリ、次の年はカブトムシ、トンボ、そして今年は…

ギンヤンマ

カテゴリー[ 昆虫| 田園| | | 数学・幾何学| 寺院| | 祭り| 鉄道| | 風力発電]

f:id:windview_canada:20200815231808j:plain

ギンヤンマ♂ 20200815_01

f:id:windview_canada:20200815231838j:plain

ギンヤンマ♂ 20200815_02

20200815土 晴れ 37⇔27 西4

蒲郡市中央公園に居たギンヤンマ♂(Anax parthenope)です。今年46匹目(♂38匹、♀8匹)です。

ギンヤンマは基本的には昼間日当たりの良いところを好んでパトロール飛行しています。しかし、どうもある程度の温度以上になると急激にパトロール飛行しなくなるようです。近くの樹に休みに行っていることに最近気が付きました。過去の記録を照らし合わせて、その気温の限界は32-33℃くらいかなと思っています。ギンヤンマと雖も、変温動物には変わりないので、気温がある程度上がれば動きが鈍るのは当然と言えば当然かも知れません。(ちなみに、本日の蒲郡市の最高気温は37.3℃で、観測史上第10位でした)

この個体も、少しパトロールしてはすぐに木に休みに行っていて、木に止まりに行った直後を狙って捕獲しました。一通り記録撮影を行った後、掴んでいた手を緩めてみましたが、しばらく手乗りができていました。その後しばらくして、弱弱しく飛んでいきました。ちなみにこの時は、14時前で蒲郡市の外気温が36℃台でしたが、池の上などはもう少し低かったかも知れません。

南の暖かいところからやってきたウスバキトンボは元気に飛び廻っています。ちなみにウスバキトンボは、日本の冬を越せないと言われています。


<参考>
ポケット図鑑 日本の昆虫1400 (2)トンボ・コウチュウ・ハチ/槐真史 編、伊丹市昆虫館 監修/文一総合出版/2013年5月31日 初版発行
新装改訂版 トンボのすべて 増補 世界のトンボ/井上清・谷幸三 著/トンボ出版/2017年6月1日 新装改訂版発行
ネイチャーガイド 日本のトンボ/尾園暁・川島逸郎・二橋亮 著/文一総合出版/2017年4月10日 第3版発行
くらべてわかる昆虫/奥山清市 写真、永幡嘉之 写真、永幡嘉之 著/山と渓谷社/2017年6月10日 初版発行

リスアカネ

カテゴリー[ 昆虫| 田園| | | 数学・幾何学| 寺院| | 祭り| 鉄道| | 風力発電]

 

f:id:windview_canada:20200812205939j:plain

リスアカネ♂ 20200812_01

f:id:windview_canada:20200812210033j:plain

リスアカネ♂ 20200812_02

20200812水 晴れ 35⇔28  西4

愛知県蒲郡市浜町の蒲郡緑地に居たリスアカネ♂(Sympetrum risi)です。

 


<参考>
ポケット図鑑 日本の昆虫1400 (2)トンボ・コウチュウ・ハチ/槐真史 編、伊丹市昆虫館 監修/文一総合出版/2013年5月31日 初版発行
新装改訂版 トンボのすべて 増補 世界のトンボ/井上清・谷幸三 著/トンボ出版/2017年6月1日 新装改訂版発行
ネイチャーガイド 日本のトンボ/尾園暁・川島逸郎・二橋亮 著/文一総合出版/2017年4月10日 第3版発行
くらべてわかる昆虫/奥山清市 写真、永幡嘉之 写真、永幡嘉之 著/山と渓谷社/2017年6月10日 初版発行


ギンヤンマ

カテゴリー[ 昆虫| 田園| | | 数学・幾何学| 寺院| | 祭り| 鉄道| | 風力発電]

f:id:windview_canada:20200811222343j:plain

ギンヤンマ♂ 20200811_01

20200811火 晴れ 33⇔28 南南東4

蒲郡市中央公園に居たギンヤンマ♂(Anax parthenope)です。今年24匹目(♂22匹、♀2匹)の捕獲です。

なかなか池の外まで来てくれないので、今回は長靴で菖蒲園に入らせてもらいました。もちろん菖蒲の株は踏まないように、1歩1歩慎重に移動します。

ここのところ、暑すぎるせいか、飛翔しているギンヤンマが少ないですね。

 


<参考>
ポケット図鑑 日本の昆虫1400 (2)トンボ・コウチュウ・ハチ/槐真史 編、伊丹市昆虫館 監修/文一総合出版/2013年5月31日 初版発行
新装改訂版 トンボのすべて 増補 世界のトンボ/井上清・谷幸三 著/トンボ出版/2017年6月1日 新装改訂版発行
ネイチャーガイド 日本のトンボ/尾園暁・川島逸郎・二橋亮 著/文一総合出版/2017年4月10日 第3版発行
くらべてわかる昆虫/奥山清市 写真、永幡嘉之 写真、永幡嘉之 著/山と渓谷社/2017年6月10日 初版発行


チョウトンボ

カテゴリー[ 昆虫| 田園| | | 数学・幾何学| 寺院| | 祭り| 鉄道| | 風力発電]

f:id:windview_canada:20200811230938j:plain

チョウトンボ♂ 20200809_01

f:id:windview_canada:20200811231010j:plain

チョウトンボ♀ 20200809_01

20200809日 晴れ 33⇔26 南西5

愛知県豊川市東三河ふるさと公園(御津側)に居たチョウトンボ♂、♀(Rhyothemis fuliginosa)です。♂♀とも比較的典型的な色合いです。

数匹がかたまってひらひらと飛んでいました。

 


<参考>
ポケット図鑑 日本の昆虫1400 (2)トンボ・コウチュウ・ハチ/槐真史 編、伊丹市昆虫館 監修/文一総合出版/2013年5月31日 初版発行
新装改訂版 トンボのすべて 増補 世界のトンボ/井上清・谷幸三 著/トンボ出版/2017年6月1日 新装改訂版発行
ネイチャーガイド 日本のトンボ/尾園暁・川島逸郎・二橋亮 著/文一総合出版/2017年4月10日 第3版発行
くらべてわかる昆虫/奥山清市 写真、永幡嘉之 写真、永幡嘉之 著/山と渓谷社/2017年6月10日 初版発行


オニヤンマ

カテゴリー[ 昆虫| 田園| | | 数学・幾何学| 寺院| | 祭り| 鉄道| | 風力発電]

f:id:windview_canada:20200802201718j:plain

オニヤンマ♂ 20200802_01

f:id:windview_canada:20200802201751j:plain

オニヤンマ♂ 20200802_02

f:id:windview_canada:20200802201827j:plain

オニヤンマ♂ 20200802_03

f:id:windview_canada:20200802201858j:plain

オニヤンマ♂ 20200802_04

f:id:windview_canada:20200802202020j:plain

オニヤンマ♂ 20200802_05

f:id:windview_canada:20200802202103j:plain

オニヤンマ♂とシオカラトンボ♂の比較 20200802_01

20200802日 晴れ 31⇔25 南南東2

愛知県西尾市西幡豆町車木に居たオニヤンマ♂(Anotogaster sieboldii)です。

今年初めての捕獲です。

普段よく見かけるシオカラトンボ♂と比較すると大きさが全然違うことが判ります。


<参考>
ポケット図鑑 日本の昆虫1400 (2)トンボ・コウチュウ・ハチ/槐真史 編、伊丹市昆虫館 監修/文一総合出版/2013年5月31日 初版発行
新装改訂版 トンボのすべて 増補 世界のトンボ/井上清・谷幸三 著/トンボ出版/2017年6月1日 新装改訂版発行
ネイチャーガイド 日本のトンボ/尾園暁・川島逸郎・二橋亮 著/文一総合出版/2017年4月10日 第3版発行
くらべてわかる昆虫/奥山清市 写真、永幡嘉之 写真、永幡嘉之 著/山と渓谷社/2017年6月10日 初版発行


ギンヤンマ

カテゴリー[ 昆虫| 田園| | | 数学・幾何学| 寺院| | 祭り| 鉄道| | 風力発電]

f:id:windview_canada:20200811224257j:plain

ギンヤンマ♂ 20200802_01

f:id:windview_canada:20200811224857j:plain

ギンヤンマ♀ 20200802_01

f:id:windview_canada:20200811224933j:plain

ギンヤンマ♀ 20200802_02

f:id:windview_canada:20200811225006j:plain

ギンヤンマ♀ 20200802_03

20200802日 晴れ 31⇔25 南南東2

愛知県西尾市西幡豆町小田際に居た、ギンヤンマ♂と♀(Anax parthenope)です。今年11匹目と12匹目です(♀は今年初)。連結飛行していたのを、2匹まとめて捕獲しました。


<参考>
ポケット図鑑 日本の昆虫1400 (2)トンボ・コウチュウ・ハチ/槐真史 編、伊丹市昆虫館 監修/文一総合出版/2013年5月31日 初版発行
新装改訂版 トンボのすべて 増補 世界のトンボ/井上清・谷幸三 著/トンボ出版/2017年6月1日 新装改訂版発行
ネイチャーガイド 日本のトンボ/尾園暁・川島逸郎・二橋亮 著/文一総合出版/2017年4月10日 第3版発行
くらべてわかる昆虫/奥山清市 写真、永幡嘉之 写真、永幡嘉之 著/山と渓谷社/2017年6月10日 初版発行


[速報]ワシントンでオオスズメバチが捕獲されたそうです

ワシントン州当局が米国の侵略的外来種であるオオスズメバチ(Asian Giant Hornet, Japanese Giant Hornet)を初めて捕獲したということで、大ニュースになっています。

米国内では昨年秋に初めて発見されています。

 

[外部リンク]

https://www.cnn.co.jp/fringe/35157584.html
「殺人スズメバチ」、米ワシントン州で初めて捕獲
https://edition.cnn.com/2020/07/31/us/murder-hornet-trapped-washington-state-trnd/index.html
Washington state has trapped its first 'murder hornet'
https://www.cbsnews.com/news/murder-hornet-has-been-captured-in-washington-now-the-state-has-less-than-two-months-to-find-and-destroy-the-rest/
Washington officials captured their first invasive murder hornet, with less than two months until mating season
https://komonews.com/news/local/first-murder-hornet-to-be-captured-in-washington-trap-found
First 'murder hornet' to be captured in Washington trap found