CANADA'S WINDVIEW

趣味の写真を投稿していきます。昆虫好きな長男と一緒に昆虫を追いかけています。最初の年はセミやカマキリ、次の年はカブトムシ、トンボ、そして今年は…

寺院

貴嶺宮の枝垂桜

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 貴嶺宮の枝垂桜 20230322_01 貴嶺宮の枝垂桜 20230322_02 貴嶺宮の枝垂桜 20230322_03 貴嶺宮の枝垂桜 20230322_04 20230322水 晴れ 22⇔12 南南西2 愛知県額田郡幸田町…

妙善院の門松

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 妙善院の門松 20221218_01 20221218日 晴れ いつもお世話になっている妙善院に立派な門松が飾られていました。 <関連>門松作り(東三河ふるさと公園) (20211217)

富士山本宮 淺間大社

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 富士山本宮 淺間大社 20220109_01 富士山本宮 淺間大社 20220109_02 富士山本宮 淺間大社 20220109_03 富士山本宮 淺間大社 20220109_04 富士山本宮 淺間大社 20220109_…

3Dウッドパズル 五重塔 完成(2)

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 3Dウッドパズル 五重塔 完成 (5) 3Dウッドパズル 五重塔 完成 (6) 3Dウッドパズル 五重塔 完成 (7) 3Dウッドパズル 五重塔 完成 (8) 20210216 晴れ 9⇔7 西北西5 3Dウッ…

3Dウッドパズル 五重塔 完成

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 3Dウッドパズル 五重塔 完成 (1) 3Dウッドパズル 五重塔 完成 (2) 3Dウッドパズル 五重塔 完成 (3) 3Dウッドパズル 五重塔 完成 (4) 20210213土 曇り時々晴れ 16⇔9 東南…

3Dウッドパズル 五重塔の制作 (4)

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 3Dウッドパズル 五重塔の制作 (4-1) 3Dウッドパズル 五重塔の制作 (4-2) 3Dウッドパズル 五重塔の制作 (4-3) 3Dウッドパズル 五重塔の制作 (4-4) 3Dウッドパズル 五重塔…

3Dウッドパズル 五重塔の制作 (3)

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 3Dウッドパズル 五重塔の制作 (3-1) 3Dウッドパズル 五重塔の制作 (3-2) 3Dウッドパズル 五重塔の制作 (3-3) 20210213土 曇り時々晴れ 16⇔9 東南東3 四層目のところの組…

3Dウッドパズル 五重塔の制作 (2)

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 3Dウッドパズル 五重塔の制作 (2-1) 3Dウッドパズル 五重塔の制作 (2-2) 3Dウッドパズル 五重塔の制作 (2-3) 3Dウッドパズル 五重塔の制作 (2-4) 3Dウッドパズル 五重塔…

3Dウッドパズル 五重塔の制作 (1)

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 3Dウッドパズル 五重塔 内容一覧 3Dウッドパズル 五重塔の制作 (1-1) 3Dウッドパズル 五重塔の制作 (1-2) 20210212金 曇り時々晴れ 15⇔4 南南東1 あちこちでデモンスト…

慈眼寺の牡丹

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 慈眼寺の牡丹 20200426_06 慈眼寺の牡丹 20200426_01 慈眼寺の牡丹 20200426_02 慈眼寺の牡丹 20200426_03 慈眼寺の牡丹 20200426_04 慈眼寺の牡丹 20200426_05 2020042…

幸田町桐山善田山の八幡社のソメイヨシノ

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 幸田町桐山善田山の八幡社のソメイヨシノ_20200402_01 幸田町桐山善田山の八幡社のソメイヨシノ_20200402_02 20200402木 晴れ 15⇔10 西北西6 愛知県額田郡幸田町桐山善…

鳳来山 東照宮

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 鳳来山東照宮20191124_01 鳳来山東照宮20191124_02 鳳来山東照宮20191124_03 鳳来山東照宮20191124_04 鳳来山東照宮の紅葉20191124_01 20191124日 晴れ後曇り 子宝に恵まれ…

奈良の大仏様(東大寺盧舎那仏像)

奈良の大仏様20191103_01 20191103日 文化の日 晴れ時々曇り 奈良の大仏様(東大寺盧舎那仏像)です。 <関連> 奈良の大仏様(東大寺盧舎那仏像)(20181105)

金刀比羅宮

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 20190501水 雨 香川県善通寺市にある金刀比羅宮(𨤾刀比羅宮; 通称 こんぴらさん)です。 <関連> 金毘羅船舟(こんぴらふねふね)

東大寺

20181111日 晴れ 21⇔8 北西3 夕暮れの東大寺です。

奈良の大仏様(東大寺盧舎那仏像)

奈良県奈良市雑司町の東大寺にある廬舎那仏像(いわゆる奈良の大仏様)です。 ちょうど天平時代の装束を繚った天平行列の方々見えて、大仏様の下で最後の儀式を行っているところでした。

浅草寺

20180310土 晴れ 15⇔4 南南東4 東京都台東区の浅草寺です。 毎日、日没から23時までライトアップしているのだそうです。

慈眼寺 ぼたんまつり

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 20170423日 晴れ 20⇔8 北西4 愛知県知立市山町の慈眼寺でぼたんまつりが開催されています。牡丹の花が見頃となっています。 1歳の誕生日を迎えたばかりの次男の頭と同じ…

杉本町神明社の貞観杉

20170416日 晴れ 25⇔11℃ 南西2m/s 海抜377m 愛知県豊田市杉本町の杉本神明社の貞観杉(じょうがんすぎ)です。 杉本神明社は貞観年間(859-877)に創建されたそうですが、その創建当時に社頭に植えられたという伝承から、貞観杉と呼ばれています。 推定樹齢は110…

須我神社奥宮 夫婦岩

20131023水 島根県雲南市大東町にある須我神社奥宮の夫婦岩(みょうといわ)です。 須我神社から車で1.6km上がって行き、数台停められる駐車場に停め、八雲山登山口から400m程登山道を登ります。 緩やかな山道を200m登って行くとお清めの湧き水「神泉坂根水」…

神魂神社

20131023水 島根県松江市大庭町の神魂(かもす)神社です。 主祭神は伊弉冉命(いざなみのみこと)です。創建は天照大御神(あまてらすおおみかみ)の第二子の天穂日命(あめのほひのみこと)とされています。 現在の本殿は、室町時代の天正11年(1583年)に建てられた…

八重垣神社

20131023水 島根県松江市佐草町にある八重垣神社です。 創建は、遠く太古神話の時代とのことです。 祭神は、素盞嗚尊(すさのおのみこと)と稲田姫命(いなたひめのみこと)です。 素盞嗚尊が八岐大蛇(やまたのおろち)を退治する時に、境内の佐久佐女の森の大杉…

賀茂御祖神社(下賀茂神社)

201209008土 晴れ後曇り 30⇔25 南東4 京都府京都市左京区下鴨泉川町にある賀茂御祖神社(下賀茂神社)です。 神武天皇の御代(紀元前660年頃?)に祭神が御蔭山に降臨したと伝えられています。 上賀茂神社の祭神である賀茂別雷神(かもわけいかづちのかみ)の母 玉…

尾山神社

20120905水 晴れ 31⇔23 北4 石川県金沢市尾山町にある尾山神社です。 前田利家公らが祀られています。 当時外様大名であった前田家は、徳川幕府をはばかり、公然とは利家公を祀ることができませんでしたが、明治7年には県社に昇格、明治35年には別格官幣社に…

白山比咩神社

20120904火 曇り時々雨 石川県白山市三宮町にある白山比咩(しらやまひめ)神社です。全国三千余社の白山神社の総本社であり、白山信仰の中心となっています。 霊峰白山を御神体とし、白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)(菊理媛尊(くくりひめのみこと))、伊…

八百富神社 (蒲郡市 竹島)

20120609土 曇り後晴れ 21⇔18 北北西3 愛知県蒲郡市竹島町にある、八百富神社です。 八百富神社の祭神は市杵島姫命(イチキシマヒメ)であり、天照大神(アマテラスオオミカミ)と建速須佐之男命(タテハヤスサノオノミコト)が天真名井で行った誓約(アマテラスと…

安芸の宮島 嚴島神社・大鳥居

20110905月 嚴島神社の海に浮かぶ大鳥居である。嚴島神社は約1,400年の歴史を持ち、海を敷地とした大胆で独創的な配置構成を成し、平安時代の寝殿造りの粋を極めた建築美で知られる日本屈指の名社である。

別格本山 雲龍院

20091121土 晴れ 拝観料300円。 写経、茶席などやっていた。 「悟りの窓」がある。

泉涌寺 御座所庭園

20091121土 晴れ 拝観料300円 ピークはやや過ぎていたが、紅葉は素晴らしいものでした。

総本山 御寺 泉涌寺

20091121土 晴れ 拝観料500円。 --- 泉涌寺 真言宗泉涌寺派の総本山で、皇室とのかかわりが深く、「御寺(みてら)」として親しまれている。 寺伝によれば、平安時代に弘法大師によって営まれた草庵を起こりとし、法輪寺(後に仙遊寺と改称)と名付けられた後、 …