CANADA'S WINDVIEW

趣味の写真を投稿していきます。昆虫好きな長男と一緒に昆虫を追いかけています。最初の年はセミやカマキリ、次の年はカブトムシ、トンボ、そして今年は…

田園

道路を横切る野生の日本猿 | A Wild Japanese Macaque Crossing The Road

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 道路を横切る野生の日本猿 | A Wild Japanese Macaque Crossing The Road 20240801木 霽れ 34⇔25 ℃ 南西3m/s 道路を横切って行った野生のニホンザル(日本猿・Macaca fus…

野生の鹿の一群に邂逅; Encountering With A Cluster Of Wild Deer

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 野生の鹿の一群に邂逅; Encountering With A Cluster Of Wild Deer 20240720土 曇り時々霽れ一時雨 標高700m付近の巴山の草原で野生の鹿の一群に邂逅(かいこう)しました…

手持ち花火; Handheld Fireworks

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 線香花火 20240715_01 手持ち花火 20240715_01 手持ち花火 20240715_02 手持ち花火 20240715_03 手持ち花火 20240715_04 線香花火 20240715_02 線香花火 20240715_03 手…

イチョウの雌花 - 豊橋公園 自然観察会

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] イチョウの雌花 20230409_01 イチョウの雌花 20230409_02 20230410日 晴れ とても久しぶりに参加した豊橋公園の自然観察会です。次男と参加しました。 正式にはNPO法人…

雪の白川郷散策

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 雪の白川郷 20230204_01 雪の白川郷 20230204_02 雪の白川郷 20230204_03 雪の白川郷 20230204_04 雪の白川郷 20230204_05 雪の白川郷 20230204_06 雪の白川郷 20230204…

初日の出 2023

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 初日の出 20230101_01 初日の出 20230101_02 初日の出 20230101_03 初日の出 20230101_04 初日の出 20230101_05 初日の出 20230101_06 初日の出 20230101_11 元旦早朝の…

ブルーインパルス展示飛行(五井山山頂から)

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] ブルーインパルス展示飛行 岡崎城上空 20221127_01 ブルーインパルス展示飛行 岡崎城上空(トリミング) 20221127_02 ブルーインパルス展示飛行 吉田城址上空 20221127_01…

ブルーインパルス予行飛行(五井山山頂から)

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] ブルーインパルス予行飛行 蒲郡通過時(トリミング) 20221125_01 20221125金 晴れ 明日のブルーインパルス展示飛行に備えて予行演習で五井山に登ったのですが、何とブル…

皆既月食

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 皆既月食 202211081955_01 20221108火 晴れ 20⇔11 西北西3 本日日本各地で見られた皆既月食です。今回の皆既月食は惑星食(天王星食)と同時に見られるということで、この…

年中絶えぬ塩焼く煙

蒲郡市博物館 企画展「塩津の歴史」資料(平成30年7月21日~9月2日開催)として配布されていた記事です。部屋を整理していたら出てきたので、デジタルデータにしておこうと思い立ちました。 塩津村とは今の蒲郡市の塩津小学校・中学校学区に相当する地区にあっ…

パラグライダー

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] パラグライダー 20220505_01 パラグライダー 20220505_02 パラグライダー 20220505_03 パラグライダー 20220505_04 パラグライダー 20220505_05 パラグライダー 2022050…

五井山からの眺望

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 五井山山頂からの眺望:竹島方面 20220419_01 20220419火 晴れ 22⇔13 西3 海抜454m 五井山山頂からの眺望です。 丁度引き潮であることが判ります。 → YAMAPの五井山のレ…

レンコン掘り体験

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] レンコン掘り体験 20220417_05 レンコン掘り体験 20220417_01 レンコン掘り体験 20220417_02 レンコン掘り体験 20220417_03 レンコン掘り体験 20220417_04 20220417日 …

五井山からの眺望

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 五井山山頂からの眺望:御嶽山方面 20220401_01 五井山山頂からの眺望:恵那山方面 20220401_01 五井山山頂からの眺望:本宮山方面 20220401_01 五井山山頂からの眺望:…

ツバメの営巣

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] ツバメの営巣 20220330_01 ツバメの営巣 20220330_02 ツバメの営巣 20220330_03 ツバメのポスター 20220330_01 20220330水 晴れ 21⇔11 西2 道の駅筆柿の里幸田でツバメ(…

家族で五井山

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 家族で五井山 20220227_01 家族で五井山 20220227_02 家族で五井山 20220227_03 20220227日 雨後晴れ 海抜78~454m 今日は初めて家族で五井山に登ってきました。妙善院…

五井山

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 五井山山頂から:本宮山方面 20220223_01 五井山山頂から:赤石岳方面 20220223_01 五井山山頂から:御堂山方面 20220223_01 五井山山頂から:豊橋南部方面 20220223_01…

木の根道 (宮路山)

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 宮路山木の根道 20220212_01 宮路山木の根道 20220212_02 宮路山木の根道 20220212_03 20220212土 晴れ 12⇔1 西3 海抜208-232m 宮路山山頂へ行く登山道の途中です。岩場…

宮路山(YAMAP)

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 宮路山山頂石碑 20220212_01 宮路山からの眺望:遠見山・豊橋北部方面 20220212_01 20220212土 晴れ 12⇔1 西3 海抜362m 遂に宮路山に登ってきました。YAMAP導入したら色…

国坂峠の夕暮れ

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 国坂峠から見た夕陽 20220211_01 夕陽に照らされる五井山山頂 20220211_01 赤く映える樹々 20220211_01 20220211金 建国記念日 晴れ 12⇔3 北西4 蒲郡市の国坂峠から見た…

五井山 (YAMAP)

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 五井山 (YAMAP) 五井山山頂の三角点 20220207_01 蒲郡市 三谷弘法さん・三谷温泉方面 20220207_01 蒲郡市 大島方面 20220207_01 蒲郡市 竹島方面 20220207_01 五井山山…

蒲郡にホオノキ

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 朴葉の落ち葉 20220207_01 20220207月 晴れ 蒲郡市の妙善院から五井山に登る登山道の途中で、ホオノキの枯れ葉(朴葉)が沢山落ちている場所がありました。周囲は杉が多い…

五井山

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 五井山山頂 20220205_01 五井山山頂 20220205_02 五井山からの景色_豊橋市中心部方面_20220205_01 五井山からの景色 豊川市佐脇浜・豊橋市南部方面 20220205_01 五井山…

お花炭を焼いてみよう(3) - 西尾いきものふれあいの里

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 花炭:取り出し01 花炭:取り出し02 花炭:取り出し03 花炭:配置(飾り付け) 花炭:完成01 花炭:完成02 花炭:完成03 20220116日 晴れ 11⇔0 西北西2 充分に冷却出来た…

蒲(ガマ)の穂

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 蒲の穂 20220116_01 20220116日 晴れ 11⇔0 西北西2 西尾いきものふれあいの里の池の蒲(ガマ)の穂です。風が吹くと、綿毛となって飛んでいきます。初冬に実ったばかりの…

お花炭を焼いてみよう(2) - 西尾いきものふれあいの里

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 缶ケースごと火で炙ります 白煙が盛んに出ています。 缶ケースを火で炙っている間に、花炭の陳列用竹皿を作ります 鉈と木槌で竹を2つに割っています 切り口のささくれで…

お花炭を焼いてみよう(1) - 西尾いきものふれあいの里

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 森で拾ってきた枯れ葉、枝等を缶ケースに入るよう切って形を整えます アルミ箔で包みます アルミ箔で包むのは、出来上がった時に脆い花炭の形が崩れないようにするため…

池の氷

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 池の氷 20220116_01 池の氷 20220116_02 池の氷 20220116_03 20220116日 晴れ 11⇔0 西北西2 西尾いきものふれあいの里の池に氷が張っていました。 子供達は池に氷が張っ…

富士山

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 富士山 20220109_01 富士山 20220109_02 20220109 晴れ 14⇔1 西北西1 海抜118m 静岡県富士宮市にある駿河國一宮 富士山本宮 淺間大社から見た富士山です。 今年は2年ぶ…

書初め

カテゴリー[ 昆虫| 田園| 花| 街| 数学・幾何学| 寺院| 城| 祭り| 鉄道| 海| 風力発電] 書初め練習_花さく里_01 20220108土 晴れ 9⇔0 北西3 長男が書初めの練習をしていて書道用具が展開してあったので、家内と出掛けた隙に、ちょっと書いてみました。他人が…