CANADA'S WINDVIEW

趣味の写真を投稿していきます。昆虫好きな長男と一緒に昆虫を追いかけています。最初の年はセミやカマキリ、次の年はカブトムシ、トンボ、そして今年は…

オオスズメバチの女王バチ(竜洋昆虫自然観察公園)

カテゴリー[ 昆虫| 田園| | | 数学・幾何学| 寺院| | 祭り| 鉄道| | 風力発電]

f:id:windview_canada:20200524231429j:plain

竜洋昆虫自然観察公園 オオスズメバチの女王蜂 20180504_01

f:id:windview_canada:20200524231545j:plain

竜洋昆虫自然観察公園 オオスズメバチの女王蜂 20180504_02

f:id:windview_canada:20200524231624j:plain

竜洋昆虫自然観察公園 オオスズメバチの女王蜂 20180504_03

f:id:windview_canada:20200524231647j:plain

竜洋昆虫自然観察公園 オオスズメバチの女王蜂 20180504_04

20180504金 晴れ 20⇔15 西5

静岡県磐田市の竜洋昆虫自然観察公園(竜昆)で行われた「カブトムシの幼虫を探そう」イベントの始めの説明の時に、生きているオオスズメバチの女王バチを見せて下さいました。

カブトムシ大好き、昆虫大好きの子達(とその親御さん達)が集まっているイベントとは言え、突然の不意打ちに、皆、度肝を抜かれていました。

私も、「スズメバチを生け捕りにする」発想がちょっと衝撃でした。毎年自宅庭などに作られてしまうアシナガバチの巣の駆除に頭を悩ませることが多かったからです。

アシナガバチどころか、もっと獰猛で危険なスズメバチを普通の捕虫網で生け捕りにするなど思いもよりませんでした。しかもオオスズメバチの女王バチともなると体長が5cm近くもあり、かなり大きかったです。 

実はこの日の朝、竜昆の入り口のスイカズラの花が多数開花しており、そこに巨大なスズメバチが飛んでいたのを長男と見つけ、すぐにスタッフの方に報告したのでした。その時はそのまま普通の捕虫網を持って駆け付けて下さいましたが、「えっ!?その装備ですか?」と内心驚きました。しかも上は半袖シャツ。スズメバチと言えば、宇宙服みたいな防護服を着て駆除するイメージがありましたので。駆け付けて下さった時には既にスズメバチはどこかに飛び去ってしまっており、捕獲には至りませんでした。

ということで、この日見せて頂いたオオスズメバチの女王バチは、最近捕獲したものだそうです。