CANADA'S WINDVIEW

趣味の写真を投稿していきます。昆虫好きな長男と一緒に昆虫を追いかけています。最初の年はセミやカマキリ、次の年はカブトムシ、トンボ、そして今年は…

漢検2級対策 - 四字熟語 (2)

カテゴリー[ 昆虫| 田園| | | 数学・幾何学| 寺院| | 祭り| 鉄道| | 風力発電]


漢検2級対策 - 四字熟語(2)

今年2月に漢検2級を受検してから少し時間が経ってしまったのですが、漢検2級に出題される(された)四字熟語の纏めです。順番は特に規則性はありません。

こうして見てみると、2級に出題される四字熟語というのは2級の範囲からは少なくて、寧ろ準2級の範囲からの方が圧倒的に多いことが判ります。

私はこの表を作りながら紙に書いたり、声に出して読んだり、または黙読したりして覚えてました。冬の間はトレーニングで低山を登ったり下ったりしていたのですが、山に登る前に漢字を10個位覚えて、登っている途中等も頭の中で反復していました。所謂「隙間時間の活用」というやつですね。

この表の四字熟語の意味はクリックすれば表示できるようになっています。クリックして行くと四字熟語を構成している一つ一つの漢字の意味や読み・筆順等も調べられるので便利ですよ!

 

漢検2級に出題される(された)2級範囲の四字熟語

傲岸不遜(ごうがんふそん)
羊質虎皮(ようしつこひ)
拍手喝采((はくしゅかっさい)
凄凄切切(せいせいせつせつ)
報怨以徳(ほうえんいとく)
錦上添花(きんじょうてんか)
頓首再拝(とんしゅさいはい)
破綻百出(はたんひゃくしゅつ)
荒唐無稽(こうとうむけい)

漢検2級に出題される(された)準2級範囲の四字熟語

森羅万象(しんらばんしょう)
秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)
疾風迅雷(しっぷうじんらい)
英俊豪傑(えいしゅんごうけつ)
読書百遍(どくしょひゃっぺん)
自由奔放(じゆうほんぽう)
精進潔斎(しょうじんけっさい)
百八煩悩(ひゃくはちぼんのう)
和衷協同(わちゅうきょうどう)
合従連衡(がっしょうれんこう)
綱紀粛正(こうきしゅくせい)
雲泥万里(うんでいばんり)
安寧秩序(あんねいちつじょ)
遠慮会釈(えんりょえしゃく)
巧遅拙速(こうちせっそく)
忙中有閑(ぼうちゅうゆうかん)
勢力伯仲(せいりょくはくちゅう)
堅忍不抜(けんにんふばつ)
会者定離(えしゃじょうり)
泰山北斗(たいざんほくと)
内疎外親(ないそがいしん)
放歌高吟(ほうかこうぎん)
泰然自若(たいぜんじじゃく)
詩歌管弦(しいかかんげん)
枝葉末節(しようまっせつ)
雲水行脚(うんすいあんぎゃ)
隠忍自重(いんにんじちょう)
軽挙妄動(けいきょもうどう)
汗牛充棟(かんぎゅうじゅうとう)
内憂外患(ないゆうがいかん)
快刀乱麻(かいとうらんま)
吉凶禍福(きっきょうかふく)
天涯孤独(てんがいこどく)
粉骨砕身(ふんこつさいしん)
自縄自縛(じじょうじばく)
迅速果断(じんそくかだん)
呉越同舟(ごえつどうしゅう)
普遍妥当(ふへんだとう)
不偏不党(ふへんふとう)
破邪顕正(はじゃけんせい)
大願成就(たいがんじょうじゅ)
謹厳実直(きんげんじっちょく)
興味津津(きょうみしんしん)
東奔西走(とうほんせいそう)
質実剛健(しつじつごうけん)
大言壮語(たいげんそうご)
閑話休題(かんわきゅうだい)
勧善懲悪(かんぜんちょうあく)
初志貫徹(しょしかんてつ)
一汁一菜(いちじゅういっさい)
唯唯諾諾(いいだくだく)
時期尚早(じきしょうそう
春宵一刻(しゅんしょういっこく)
唯我独尊(ゆいがどくそん)
誇大妄想(こだいもうそう)
盛者必衰(じょうしゃひっすい)
気宇壮大(きうそうだい)
外柔内剛(がいじゅうないごう)
空空漠漠(くうくうばくばく)
百八煩悩(ひゃくはちぼんのう)
禍福得喪(かふくとくしつ)
正真正銘(しょうしんしょうめい)
唯一無二(ゆいつむに)
襲名披露(しゅうめいひろう)
周知徹底(しゅうちてってい)
大悟徹底(たいごてってい)

漢検2級に出題される(された)3級範囲の四字熟語

天衣無縫(てんいむほう)
心頭滅却(しんとうめっきゃく)
先憂後楽(せんゆうこうらく)
寂滅為楽(じゃくめついらく)
文人墨客(ぶんじんぼっかく)
冷汗三斗(れいかんさんと)
刻苦勉励(こっくべんれい)
怒髪衝天(どはつしょうてん)
勤倹力行(きんけんりっこう)
先憂後楽(せんゆうこうらく)
孤軍奮闘(こぐんふんとう)
高論卓説(こうろんたくせつ)
換骨奪胎(かんこつだったい)
清廉潔白(せいれんけっぱく)
多岐亡羊(たきぼうよう)
胆大心小(たんだいしんしょう)
一騎当千(いっきとうせん)
温厚篤実(おんこうとくじつ)
面目躍如(めんもくやくじょ)
粒粒辛苦(りゅうりゅうしんく)
孤立無援(こりつむえん)
奮励努力(ふんれいどりょく)
孤城落日(こじょうらくじつ)
円転滑脱(えんてんかつだつ)
四分五裂(しぶごれつ)
順風満帆(じゅんぷうまんぱん)
進取果敢(しんしゅかかん)
生殺与奪(せいさつよだつ)
深山幽谷(しんざんゆうこく)
鯨飲馬食(げいいんばしょく)
酔生夢死(すいせいむし)
緩急自在(かんきゅうじざい)
神出鬼没(しんしゅつきぼつ)
気炎万丈(きえんばんじょう)
意気衝天(いきしょうてん)
巧言令色(こうげんれいしょく)
千載一遇(せんざいいちぐう)
支離滅裂(しりめつれつ)

漢検2級に出題される(された)4級範囲の四字熟語

難攻不落(なんこうふらく)
格物致知(かくぶつちち)
白砂青松(はくしゃせいしょう)
志操堅固(しそうけんご)
昼夜兼行(ちゅうやけんこう)
舞文曲筆(ぶぶんきょくひつ)
光彩陸離(こうさいりくり)
昼夜兼行(ちゅうやけんこう)
主客転倒(しゅかくてんとう)
小心翼翼(しょうしんよくよく)
群雄割拠(ぐんゆうかっきょ)
熟慮断行(じゅくりょだんこう)
厚顔無恥(こうがんむち)
有為転変(ういてんぺん)
妙計奇策(みょうけいきさく)
比翼連理(ひよくれんり)
朝三暮四(ちょうさんぼし)
当意即妙(とういそくみょう)
千紫万紅(せんしばんこう)
旧態依然(きゅうたいいぜん)
朝令暮改(ちょうれいぼかい)
万緑一紅(ばんりょくいっこう)

漢検2級に出題される(された)5級範囲の四字熟語

一陽来復(いちようらいふく)
出処進退(しゅっしょしんたい)
酒池肉林(しゅちにくりん)
天長地久(てんちょうちきゅう)
危急存亡(ききゅうそんぼう)
金科玉条(きんかぎょくじょう)
明鏡止水(めいきょうしすい)
面目一新(めんもくいっしん)
博覧強記(はくらんきょうき)
二律背反(にりつはいはん)
面従腹背(めんじゅうふくはい)
月下氷人(げっかひょうじん)

漢検2級に出題される(された)級無しの四字熟語

懇切丁寧(こんせつていねい)
論功行賞(ろんこうこうしょう)
眺望絶佳(ちょうぼうぜっか)
金城湯池(きんじょうとうち)
片言隻語(へんげんせきご)
傍若無人(ぼうじゃくぶじん)