CANADA'S WINDVIEW

趣味の写真を投稿していきます。昆虫好きな長男と一緒に昆虫を追いかけています。最初の年はセミやカマキリ、次の年はカブトムシ、トンボ、そして今年は…

折り紙で正十二面体

カテゴリー[ 昆虫| 田園| | | 数学・幾何学| 寺院| | 祭り| 鉄道| | 風力発電]

f:id:windview_canada:20210925222310j:plain

折り紙で正十二面体 20210925_01

f:id:windview_canada:20210925222812j:plain

折り紙で正十二面体 20210925_02

f:id:windview_canada:20210925222845j:plain

折り紙で正十二面体 20210925_03

f:id:windview_canada:20210925222911j:plain

折り紙で正十二面体 20210925_04

20210925土 晴れ後曇り 29⇔20 東南東4

久しぶりに折り紙で正十二面体を折ってみました。

川村みゆき氏著の「考える頭をつくろう!おりがみつき はじめての多面体おりがみ」に載っていた折り方です。正方形の折り紙(15×15cm)12枚使用します。写真に写っている小さい方は、1/2サイズ(7.5×7.5cm)の折り紙12枚で折っています。

正十二面体の一面の形は正五角形ですが、正方形の折り紙から正五角形が折り出せるのはなんだか不思議ですね(鋏や分度器・定規・コンパスを使わないということがポイント)。

 

この正十二面体から切り口が正方形になるように正五角形の面の対角線で切っていくと、立方体が現れます。

 

立方体から切り口が正三角形になるように正方形の対角線で切っていくと、正四面体が現れます。

 

正四面体の各辺の中点を結んだ線で切っていくと正八面体が現れ、更に切り出した時の残り(破片)はまた正四面体になります。

 

また正十二面体の各面の重心を結んだ線を繋ぐと、正二十面体になります。

 

不思議ですね。