CANADA'S WINDVIEW

趣味の写真を投稿していきます。昆虫好きな長男と一緒に昆虫を追いかけています。最初の年はセミやカマキリ、次の年はカブトムシ、トンボ、そして今年は…

正五角形と黄金比(2)

カテゴリー[ 昆虫| 田園| | | 数学・幾何学| 寺院| | 祭り| 鉄道| | 風力発電]

正五角形と黄金比(2)

正五角形と対角線 (2)

一辺の長さが 1 の正五角形 ABCDE の対角線 BE の長さ \alpha を求めるもう一つのアプローチです。

先ず、 AC BE の交点を F とします。

そうすると、 CD /\!\!/ FE CF /\!\!/ DE CD = DE = 1 より、 \square CDEF は菱形であることが判ります。

これより、 FC = FE = 1 なので \triangle FCE二等辺三角形となり、 \triangle FCE FA = FB = \alpha - 1 二等辺三角形と言えます。更に  AB /\!\!/ EC より \angle FAB = \angle FCE  \angle FBA = \angle FEC の為、 \triangle FAB \text{∽} \triangle FCE と言えます。

これより、次の関係式が成り立ちます。

 \alpha : 1 = 1 : \alpha - 1 \tag{1}

これから \alpha を求めるのですが、求め方は「正五角形と黄金比」のページで詳しく解説しています。